いつもいつもご無沙汰ばかりで申し訳ございません。今日は、4月1日にハニー珈琲がいよいよ東京の中目黒にオープンしたと云うお話を書きたいと思います。
ただ、出店したと言うと聞こえは良いんですが、実はこのお店、鎌倉のボウルズに立ち上げの時から居たスタッフの朝日さんのお店なんです。勿論、『ハニー珈琲』と言う名前で出す訳ですから、朝日さんには、うちに半年ぐらい変態修行?をしてもらいました。
どこまで壊せたかは分かりませんが、堅い朝日さんも少しは柔らかくなったんではないかと思います。
さて、そのお店ですが、中目黒の駅から歩いて数分のところにあります。
住所は、目黒区上目黒1-10-5 です。丁度これから桜の季節になりますよね。目黒川の桜は有名ですが、是非ハニー珈琲にお立ち寄り頂き、カプチーノなどを片手にお花見はいかがでしょう。
さて、先ずはお店の外観から・・・

もう少し近づいてみると・・・

まだ看板も出来てないようですが、大丈夫なんでしょうか。

電話番号が間違っていたりして・・・(正しくは03-6427-0806)
ハニー珈琲は豆屋ですから、一番目立つところに、コーヒー豆(ゴールデンセット100g×3で1,500円)を陳列してはいます。
勿論、他のハニー珈琲と同じように、豆を買われた方へはカプチーノをサービスしていますので、それを持ってお花見しましょう。

上の写真は、エスプレッソマシンです。シネッソのシンクラと言う機械で、世界で最も安定したマシンの一つだと思います。
グラインダーは、マッツァーのコニーと言うタイプ。2台ありますね。2種類のエスプレッソをご提供出来ますので、こちらも色々と楽しんで頂けるのではないかと思います。

こちらは、ワインレッスン。朝日さんはイタリアでソムリエの修行もして、資格も持っていますので、ワインのセレクトも素晴らしく、イタリアワインの面白さを再認識させてもらいました。夜はワインを飲みにいく楽しみもありますね。
また、彼は、ワインだけでなくフードの腕も磨いてきていますので、サンドイッチ類なども品数は少ないけど、味はピカイチですし、総菜も本当に美味しいですよ。
朝日さんが目指したものは『バール』です。美味しいコーヒー、スペシャルなワイン、そして美味しいおつまみ。地元に愛されるお店になるように頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致しますね。

ちょっと無愛想な面もありますが、心は温かい人ですし、イタリア関係の知識は豊富ですから、色々とつついて聞き出してみて下さい。独特のキャラクターでお出迎えします。
みなさん、ハニー珈琲15351店(中目黒店)を、どうぞ宜しくお願い致します。

この写真は4月1日に撮りましたが、今日、明日当たりは満開でしょうか。
posted by ハニーおやじ at 12:33| 福岡 ☀|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
スペシャルティコーヒ−
|

|
「ハニー珈琲15351店」の珈琲もお惣菜も、
本当においしいです!!
今度は、ワインも飲んでみたいと思います。
今日の中目黒は、桜が満開でした◎
ゴレイコ
行かれたんですね。有り難うございました。
朝日さんは、本当に味のある人ですから、じっくりお付き合いのほどお願い致します。
ワイン、是非お楽しみ下さいね。
松本です。
うぉ!朝日サン!!開店おめでとうございまーす!
福岡から応援してますよ!
と、お伝えください(笑)
15351店という意味は何なんでしょうか?
すごい気になってます。
本日中目黒のハニー珈琲にお邪魔しました
散歩していて発見!!
カワイイ名前の珈琲屋さんだなと思い、朝日さんに誘われて友人と入店
珈琲とブラウニー本当に美味しかったです
(~▽~@)♪♪♪
友人はランチ後なのにラタトゥーユが気になって仕方がない様子でしたが今回は断念しました(笑)
試飲もさせて頂いてエチオピア珈琲を購入
今、さわやかな香りの珈琲に包まれてメールを書いています
朝日さんに色々と教えて頂きまして
珈琲の美味しさと朝日さんの人柄に癒されました♪
毎日通いたい素敵なお店でしたよ
またお店に伺います、これからも美味しい珈琲を楽しませて下さいませ
これからも宜しくお願い致します(*´∇`*)
先ほど自分のメルアド間違えてメールしてしまいました
すみません↓↓